Japan Cannot Be Complacent! The Need of More International Strategic Perspectives in Japan's Nuclear Energy Policy Debates

As the ratification of the Kyoto Protoco...

日本は「油断」してはいないか?――もう一つの原子力必要論――

地球温暖化防止策としても益々重視されるべき原子力発電が、国内では相変わらず厳しい...

Reducing Nuclear Dangers in North Asia

Global overview  Nearly fifty-seven ...

原発政策にトップの指導力

新潟県刈羽村で5月末行なわれた住民投票の結果、懸案のプルサーマル計画の実施はまた...

捕鯨外交は全人類的な視野で

「環境の世紀」と称される21世紀は、地球環境や食糧、資源問題が人類の最重要課題に...

「プルサーマル」って何?<変な和製英語の弊害>

この1、2年、とくに昨年5月の新潟県刈羽村の住民投票以来、国内で大きな話題となっ...

Towards a Nuclear-Weapon-Free Northeast Asia*

In a little more than a month from now, ...

核廃絶運動は今こそ大転換を

 間もなく55回目の、そして今世紀最後の広島・長崎原爆記念日がやってくる。20世...

エネルギー原子力教育の必要性

 昨秋の東海村臨界事故を契機に、原子力問題に関する論議が盛んだが、その中で日頃見...

エネルギー原子力教育の必要性

 昨秋の東海村臨界事故を契機に、原子力問題に関する論議が盛んだが、その中で日頃見...

投稿日:

先頭 前の10件 6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16 最後 15 / 16